
こんにちは、サラです!
私は口下手なので街コンは無理です。
そんなふうに思っている男性諸君は多いことでしょう、まあ、おしゃべりは女子の特権ですからね。
しかも、その一番の理由は話すネタがないこと。
もしくは、話ネタが有っても上手に話せなかったり、ムードを作れなかったり、いろいろな原因が重なって、街コンを忌避する人が多いのは現実です。
しかし、街コン側だって黙っちゃいません。
話題もムードも街コンもちな街コン『趣味コン』の存在を知れば、きっとあなたも街コンにいきたくなるでしょう!
Contents
多様化する現代社会は街コン業界も一緒
今までの街コンは良くも悪くも出会いの『場』を提供するだけでした。
でも、それだけではうまくいかない事例が多くあり、イベント自体に「+α」の満足感を加えたスイーツだとかアニメだとかの要素を入れて、より状況に特化したものを入れてきたわけですね。
しかし、それでもまだ細かいニーズが満たせていない!という状況になってきているんですね。
街コン参加者のニーズはかなり多様化して、そしてそれに街コンが答えようとしている。
この幸せなループが、街コンに参加しにくかったひとにも街コン参加の希望を与えているのが今の時代なんです。
こんなにあります!『趣味コン』
では実際に趣味コンの内容を見ていきましょう。
食べ物コン
これはある意味趣味コンの”はしり”ですよね。
元々は『スイーツコン』が有名でしたが、いまでは『ランチコンや食べ歩きコン』を代表とし、さまざまな食べ物系街コンがでてますね。
これのいいところは、街コンに参加しやすい環境を作ってくれたこと。
ここから紹介する殆どの趣味コンもそうですが○○コンとすることで、ガッツリ男漁り女漁りという味が若干薄れるんですね。
スイーツが好きだから参加しました!みたいな。
しかも、目の前にモノが会えれば、話題のネタもつきにくいですしね。
ウォーキングコン
ウォーキングというと、なんだかトレーニングスーツを着てわっしわし歩く感じがしますよね。
しかし、もちろん、そんなことはなくて(てかそんな街コン嫌ですよ笑)集合場所に集まったら、街の中や公園などを散歩しながら話すというものなんですね。
これ、お酒の飲めない人や人前で食事するのが不得意な人には大人気。
しかも、定期的に相手を入れ替えて二人で話しながら歩くというシステムのものが多くて、フリータイムでうまく話せない!という人にもうってつけですね。
女子的には「疲れてない?」なんて一言でグラっと来る街コンです。
女子の歩幅に合わせて歩くことにだけ気をつけていれば、いけますね、はい。
動物園コン
これは、動物園で行われる街コンですね。
基本的に女子的には「動物さんかわいい♡」アピールをしておけばいいだけのまさにアンパイな街コンなんですが、この街コン実はかなり素敵なメリットがあるんですね。
それは、『話のネタに困らないこと』です。
だって動物園ですよ!
次から次に珍しかったりメジャーだったり可愛かったりする動物がベルトコンベアにように流れてくるんです(流れてるのは人間の方ですが)から。
そりゃ象の前に1時間とかいたら話のネタもなくなりますが、とにかく話のネタにはつきません。
しかも動物好きアピールは女子の男子ウケだけではなく男子の女子ウケにも最適なんですよね。
ちなみに”水族館コン”の方が開催数が多く、そちらもオススメです!
夜景コン
ムードをこちらで用意しておきました、な夜景コン。
もうね、夜景がテーマの街コンですから、ムードに関しては言うまでもないですし、夜の外を歩くって別に夜景がなくてもちょっとテンション上がりますよね。
しかも、顔が薄ぼんやり。これは女子も男子も嬉しい。
しかも夜景コンは、ちょっと個人的におすすめの街コンで、その理由が2つほどあります。
その一つは、会社帰りに参加できるということ。
会社帰りに参加できるから参加しやすくていいよね~とかそんな寝ぼけたこと(まあそれもありますが)を言いたいんじゃないですよ、そう、会社帰りのスーツ男子は5割り増しだからです。
普通はヨレヨレのスーツはNGですが、会社帰りなら「ああ、働いてる」でOKですし、それはほんとに魅力的。
しかも、夜景コンは夜。
二次会に誘いやすいですし、その、持ち帰りに関しても、ね。
いろいろ緩んでます。
他にもいろいろ趣味コン
趣味コンは他にもいろいろあるんです、あなたの得意分野も、きっとある!
紹介短めの代わりにキラーワード入れておきます。
ランニングコン
走ります、アクティブでスポーツマンなら最高!
相手のことを気遣いながら、汗をかくなんて、もうね、女子らしくな言い方をすれば、エロいですよね笑
ダーツコン
ダーツなんていうニッチな趣味でも大丈夫、その腕前、もう自己満足ではありません。
しかもダーツは夜の大人の趣味ですからね、二次会なんて誘いやすいですよね。
博物館コン
あなたの雑学知識を発揮するとき!いつもは雑学マンは嫌われますが、ここは例外です!
しかも博物館コンを選ぶ女子は、チャラい系の少ない結構清楚系の女子が多いことは言うまでもありませんよ。
映画コン
アニメコンの映画版。
映画好きなあなたにとっては、まさに銀幕の中のような夢の舞台です。
もちろん、ちょっと映画好きでもOK。こういう知識系趣味コンには「教えたがりさん」が間違いなくいますから。
猫カフェコン
女子は猫がいると警戒心がだだ下がり。猫アレルギーでもない限り、猫好きでなくても参加すればいける!
しかも猫好き女子の猫好き男子に対する警戒心の低さは、もうスポンジ製のダムです。
バッセンコン
きたれ元高校球児!バッティングセンターで街コンなんてものまであります。
夜のホームラン王を目指せ!
しかもこういう街コンは贔屓球団のいる女性がけっこう来ますので、お目当てが見つかるまで贔屓球団は内緒で。
趣味コンで新しい街コンの世界へ
趣味コンで新しい街コンのスタイルがどんどんと広がっています。
これまで街コンを敬遠していたひとも、いつもの街コンに飽きてしまったひとも。
また、趣味コンとうカテゴリー自体も進化がしており、『趣味』に『学び』を合わせた(講師を呼んで行う)街コンジャパンによる趣味プラスと言う新たなサービスも注目されています。
新しい街コンの世界にハマってみてはいかがですか?
\ 初参加、一人参加者多め /