
【2025年4月1日確認】
この記事は「街コンジャパンのお得なクーポン情報」に関する内容です。
街コンの参加料金は、おおよそ男性で7,000円~9,000円、女性で0円~2,000円の間とされています。
女性の金額はまだしも、男性の参加料金は高いと言わざるを得ません。
そんな街コンを1円でも安く参加できるようにクーポン情報をまとめました。
|街コンジャパンはやばいのか?
・サイト運営歴:8年
・街コンジャパンに掲載する街現役街コン主催者
・街コン開催実績:1,200回以上
・先着割引、早割価格対象イベント開催経験あり
公式LINEアカウントを友だち追加しても即使えるクーポンは発行されない
街コンジャパンの公式ラインアカウントを友だち追加することでクーポンの発行があるといった情報が他のサイトから散見されますが、あれは間違いです。
友だち登録後にすぐに発行されるわけではなく、あくまで不定期に配信されるもののため申込をしようと考えていたイベントには使えません。
厳密にいえば、数年前は即座にクーポンコードの発行がありましたが今はありませんので鵜呑みにしないようにしましょう。
今すぐ使いたい!という方はアカウント追加をしても無駄なだけなのでお気を付けください。
街コンジャパンの割引はクーポンから即割引へ
街コンジャパンの割引制度への取り組みが明らかに変わったのは「2024年頃」から。
その時は不定期ではあったものの、だいたい3か月に1回ほどは500円割引クーポンコードを配信していました。
しかしながら、2024年ごろを境にぱったりと止まっています。
その代わりにクーポンではなく、チケット代を条件付きで割り引く形の現在の運用が出来上がったのです。
最新の割引制度|先着割引
「誰よりも早く参加を決めた者が割り引かれる」それが、先着割引です。
街コンジャパンのイベントの多くがこの先着割引制度を設けています。
実は、割引制度は参加者が得をするだけではありません。実はイベント主催者が身銭を切ってでも参加者を確保したい思惑があったのです。
開催中止を防ぐための施策
街コン主催者にとって一番肝を冷やすのが「参加者の確保」。
私自身、主催者として10年以上街コンを開催してきましたが、参加者を確保することが最も難しい仕事です。
自社の統計ですが、イベント開催日の1週間前の時点では2~4人ほどしか集まりません。(都心ならもっと高い)
そこから当日にかけてポツポツと申込が入ってきますが、主催者としては、1日でも早くイベント開催を確定させたいという願いがあります。(心臓に悪いし、開催中止をすると飲食店の予約もキャンセルする必要がある)
そうなると、早めに申込をしてくれる人には多少の割引をしてでも確保したいというのが本音です。
それが先着割引という制度になって表れた形となります。
街コンジャパンのキャンペーン情報
早割価格
イベントによりますが、「街コン開催日の〇日前」までであれば、500円~1,000円オフで参加可能です。
主催者にとっても早く申込んでくれることは参加者数の確保という点ではメリットがあるので、多少割り引いてもwin-winの関係となります。
枚数が限られているので、早めに予定が立つようであれば早割価格で申込みましょう!
タイムセールキャンペーン
早割に近いですが、「この期間内に申し込みをすると500円~1,000円割引をします」というキャンペーンです。
早割と比べるとあまり見かけませんが、男女で申込数に開きがあるときなどは、タイムセールで割引がされます。
目玉イベントのキャンペーン
街コン業界にとって2月2日は特別の日。
実は街コンの日として制定されていますが、この日に開催されるイベントでは男性でも約70%オフの割引価格で参加できるイベントも開催されています。
これだけの割引率は私自身もこれまで見たことがありませんが、見つけ次第、即申込ぐらいの気持ちでいないとすぐに売り切れになってしまいます。
また、Youtuberのえみりんさんとのタイアップ企画でも先着割引があったので、不定期の目玉イベントは積極的に参加してみると良いでしょう。
カップリンク月額会員に向けた500円OFFクーポン
街コンジャパンが提供しているマッチングアプリ「CoupLink(カップリンク)」。
街コンと連携している唯一無二のアプリということでご存じの方もいることでしょう。
ここでは、カップリンクについて詳しくご説明することは省きますが、
有料会員になる
有料会員を継続する
メルマガ会員限定クーポン
街コンジャパンに会員登録をすると不定期で配信される割引クーポンです。
2023年5月を最後にクーポンコードの配信がないので、現時点では望みが薄いといえます。
過去には、
- クリスマスクーポン
- お年玉クーポン
- GWクーポン
などの期間限定で配信されていました。
オミカレのキャンペーンコード
街コンジャパンと並ぶイベント情報サイトである「オミカレ」では、会員登録で100ポイントが手に入る仕組みとなっています。
100ポイントがそのままイベント参加費用から引けるのであればありがたいのですが、ここから先が面倒で、ポイントを他のサービス(AmazonポイントやDポイントなど)に交換するのですが、ほとんどが300ポイント~なので、現実的にはすぐに交換できるわけではありません。
また、交換するためには20日ほど待たないといけないなどの制約もあるため、わざわざ使おうとまではならないのが現実です。
オミカレは街コンジャパンに掲載がない婚活パーティー(IBJのイベント)情報も掲載されているので、婚活パーティーを探す方はチェックしてみましょう。
首都圏の街コン主催者「MOST」のクーポン
首都圏を中心に街コンを開催している「MOST」という業者が発行しているLINE@限定クーポンです。
なかなか街コン業者のサイトから申し込むことがほぼないので、使う機会はないかと思いますが、500円~1,000円オフでイベントに参加することが可能です。
街コンジャパンでクーポンコードを使う方法(画面)
①自分が参加したいイベントを申込む(予約するを押す)
②クーポンコードを入力
③決済方法を選んで支払う
クーポンの利用方法はこれだけです。
ほとんどの方がこの画面に進むまでクーポン情報があることをご存じなかったかと思います。
特に男性の場合は高額なため、1円でも安く参加したい気持ちは痛いほど分かります。